「うまく書けない」の正体は“詰め込みすぎ”かもしれない

|1投稿を軽くする3つの視点


「書こうと思ったのに、なぜか書けない」
「文章はできた。でも、どこか自信がなくて投稿ボタンが押せない」
そんな経験、ありませんか?

私自身、SNSを始めたばかりの頃、毎回「もっと丁寧に書かなきゃ」「ちゃんと伝えなきゃ」と思いすぎて、投稿が止まってしまっていました。

でもあるとき、ChatGPTを使って発信の設計を見直す中で、
ふと気づいたんです。

「うまく書けない」=“スキルがない”ではなく、
“いろいろ詰め込みすぎて、言葉が動かなくなっている”のかもしれない。

このnoteでは、そんな「書けなさ」を軽くするための
**“投稿を軽くする3つの視点”**と、ChatGPTを活用したやさしいワークをお届けします。


「書けない」のは、“うまく書こう”としすぎているからかもしれない

「書けない」「投稿できない」と悩んでいる人の多くは、
書く力がないわけではありません。

むしろ、まじめにちゃんと伝えようとする人ほど、
書くハードルが高くなってしまうんです。

たとえば──

  • 「起業のきっかけ」も「今やっていること」も「将来のビジョン」も、1つの投稿に入れようとしている

  • 「自分の想い」も「読者へのメッセージ」も「ノウハウ」も、全部届けようとしている

  • 完璧に書けるまで投稿せずに、何日も下書きに寝かせてしまう

どれも、かつての私です。

でも、SNSってもっと軽くていい。
むしろ“完璧じゃない発信”のほうが、共感されやすいんです。

画像

1投稿=1テーマ。だから、書ける・届く

文章を軽くするコツは、1つの投稿で伝えることを“ひとつ”に絞ること。

「全部書かなきゃ」ではなく、
「今感じていることだけ書こう」と思うと、言葉はスッと前に進みます。

例)こんなテーマならすぐ書ける

  • ✅ 「SNS投稿がこわかった日、でも1投稿だけ出してみた話」

  • ✅ 「朝カフェで“この言葉いいな”と思って、誰かにシェアしたくなっただけ」

  • ✅ 「今日、自分を少しだけ褒めたくなった理由」

テーマが小さい=伝わらないではありません。
むしろ、“今のあなた”のリアルが伝わるほうが、読者の心に届きやすいのです。


ChatGPTで“ひとつに絞る”ワーク

「とはいえ、テーマをひとつにするのが難しい…」という人は、
ChatGPTを**“言葉の相談相手”**として使ってみてください。


💬 ChatGPTプロンプト

私の発信テーマは「◯◯」です。  
投稿で伝えることを“ひとつ”に絞りたいです。  
初心者向けで、自然体で共感を得られる投稿案を3つ作ってください。  
それぞれ、タイトルと本文(200文字以内)を含めてください。
copy

これで出てきた案から「これなら書けそう」と思えるものを選び、
自分の言葉で整えるだけで、1投稿がスムーズに仕上がります。


書ける人は、完璧じゃない。小さく分けている

発信が続いている人って、じつは「うまく書いている人」じゃないんです。

  • 「この話は3回に分けて出そう」と考えている

  • 「途中だけど、今感じていることだけ先に書く」と割り切っている

  • 「まとめきれないから、今日は問いかけだけでもOK」と自分を許している

だからこそ、書くのがつらくない。続けられる。

完璧じゃなくていい。
あなたが“今伝えたいこと”だけで、投稿は成立するんです。


🔍 投稿後のチェックリスト(読者視点)

「書いたけど、このまま出して大丈夫かな?」
そんなときに、自分の投稿を振り返るためのチェックリストを作りました。

  • ✅ 読んだ人が、自分ごととして受け取れる内容になっているか?

  • ✅ 一文が長すぎず、すっと読める構成になっているか?

  • ✅ テーマが“1つ”に絞られているか?

  • ✅ 自分の言葉で書いているか?

  • ✅ 「読んでよかった」と思える気づきや問いが含まれているか?

全部にチェックがつかなくても大丈夫。
2つでも✔がつけば、それは“誰かに届く投稿”になっています。


まとめ|軽くていい、短くていい。“あなたの言葉”が届くから

「うまく書けない」
そう思ったら、自分を責めるのではなく、構成を軽くする視点を思い出してください。

  • 書くテーマは“1つ”でいい

  • 感じたことを“そのまま”出せばいい

  • ChatGPTを“言葉を整える相棒”として使えばいい

あなたの中にある“ことばの芯”は、
誰かの心に届くために、ちゃんと待っています。

まずは一行。
あなたの声を、今日、届けてみませんか?


📩 ChatGPT×発信が「怖くなくなる」プロンプト集、無料配布中!

SNS投稿が苦手な方・迷っている方のために、
すぐに使える **「発信の設計が整うプロンプト集」**を無料で配布しています。

「発信にAIを取り入れてみたい」
「まずは、1投稿だけでも出したい」
そう思ったら、まずはここから👇

👉【公式LINEに登録して「SNS50」とコメントしてください】

検索の場合は @232brqmv、
「@」から入れて検索してください

#発信初心者 #SNSに疲れた人へ #ChatGPTで発信
#ことばの力 #ひとつにしぼる投稿